福室つばめっこ:小中高生対象放課後等デイサービス

方針



障害のある子どもたちが、放課後および長期休暇中に有意義な時間を過ごせるよう、本人や保護者の想いを受け止めながら活動を行う。

対象

学校教育法に規定する学校(幼稚園、大学を除く)に就学している障害児

開所日

月曜日~金曜日
(お盆期間、年末年始、国民の休日は除く)

定員

10名/1日

開所時間

  営業時間 開所時間
学校のある日
(月曜日~金曜日)
11:30~18:00 12:00~17:00
学校がお休みの日
(夏休み期間中など)
9:00~15:30 10:00~15:00

利用料について ※利用する場合は、通所受給者証が必要です。

  • 利用者負担額:児童福祉法に基づく介護給付費の1割負担
    ※ご家庭によって上限負担額が違います。

  • 実費負担金(学校がある日):おやつ代など利用者本人にかかわる負担金が発生します。

  • 実費負担金(学校がお休みの日):活動で必要になる利用者本人にかかわる負担金が発生します。
    ※例…昼食代、交通費(公共交通機関利用の場合)、調理代などがあります。

お願い

複数の放課後デイサービス事業所を利用されているまたは、利用する予定がある方は、事前にお伝えください。
※注意事項をお伝えします。

活動内容(例)

学校がある日
室 内 : 制作活動、ボール遊び、おやつ作り、季節の遊びなど
室 外 : 近隣散歩、公園遊び、お買い物など
※早帰りの時は、ちょっと遠出のお出かけなどをする場合があります。
学校がお休みの日
室 内 : お昼ごはん作り、制作活動、季節の遊び、DVD鑑賞など
室 外 : JRなどを利用したお出かけ、プール、運動活動、親子参加活動など
※学校がある日にはできない内容を職員で考え、活動を行っています。

放課後活動の流れ(例)

学校終了後
学校もしくは、ご自宅へお迎え
※保護者の方が事業所に送ってくる場合もあります。
15:30
室内遊びまたは室外遊びなど
例 : 公園遊び、おやつ作り、お買い物、制作活動、季節のゲームなど
16:00
おやつ
16:30
室内遊びまたは室外遊びなど
※おやつ前の遊びの続きを行う場合もあります。
17:00
ご自宅へお送り
※保護者の方が事業所に迎えにくる場合もあります。

休日活動の流れ(例)

10:00
ご自宅へお迎えまたは、駅などへ集合
※保護者の方が事業所に送ってくる場合もあります。
メイン活動
例 : お出かけ、プール遊び、昼食作り、制作活動など
12:00
昼食
13:00
メイン活動
※昼食前の活動の続きなど
15:00
ご自宅へお送りまたは、駅などで解散
※保護者の方が事業所に迎えにくる場合もあります。